サイトアイコン 瞬時に分かる経済学

国民総生産(GNP)

 

国民総生産(GNP)

国民総生産(GNP)とは、ある国の国民すべてが、一定の期間の間に生み出した財・サービスの合計額のことです。GNPには、GDPと違って国内以外で生産された財・サービスの価値も含みます。

関連記事;

国民純生産(NNP)』、『国民所得(NI)』、『国内総生産(GDP)

 

GDPの場合、自国の内部で生産された財・サービスがGDPとして加算されます。例えば、日本国内で生産された財・サービスはすべてGDPに含まれます。アメリカや中国の会社が日本で生産活動を行い、それによって利益を得た場合、それはもちろんGDPの一部に該当します。つまり、誰が財・サービスを生産しようと、それが日本国内であれば、例外なくGDPに加算されるのです。

 

 

一方で、国民総生産(GNP)は「国民」が新たに生み出した価値の合計を表します。先程の例でいうと、日本国内でアメリカや中国の企業が生み出した価値は一切GNPには含まれません。「国民」が生み出した価値ではないからです。

反対に、日本企業が生み出した価値は、その生産活動の場が中国であってもアメリカであってもGNPに含まれます。

つまり、国民総生産(GNP)はその国に属する国民や企業の生産能力を示す指標であると捉えると良いでしょう。

 

式で表すと、

GNP=GDP+海外からの要素所得ー海外への要素所得

となります。また、海外からの要素所得ー海外への要素所得を海外からの純要素所得と呼びます。海外に対して、所得の受け取り分から所得の支払い分を引くことで、実質的に手元に残る純粋な金額が求まるということから、純要素所得と呼ばれています。

 

つまり、GNPの式は、

GNP=GDP+海外からの純要素所得

とも表せます。

 

一昔前は、ある国の経済状態を判断するとき、GDPよりもGNPが頻繁に使われていました。日本を例にとると、海外へ生産拠点を移す企業が多かったからです。しかし、近年では日本に進出してくる企業が増えていることから、国内の生産額が注目されるようになっていきました。

 

このことから、頻繁に新聞やテレビなどのメディアで取り上げられるのはGDPなのです。政府もGDPを経済状態を示す最も重要な指標として位置付けていることも主要な理由の一つでしょう。

 

しかし最近では、日本の投資家による海外投資が増大していることから、国民総生産(GNP)が再び注目されつつあるようです。

 

 

国民総生産(GNP)の練習問題

国民総生産(GNP)の理解度をここで確認します。また、他の指標(国民純生産(NNP)国民所得(NI)など)も絡めて出題されることが多いので、ここでも他の指標を絡めます。この問題を解く前に、他の指標についても確認しておいてください。

 

それでは、以下の4つの文章のうち、正しいものを一つ選んでください。答えは下の方にあります。

 

 

1.国民所得(NI)は国民総生産(GNP)から間接税を引いて補助金を足したものである。

 

2.国民総生産(GNP)に海外からの要素所得を加えて、海外への要素所得をマイナスすれば、国民総生産(GDP)を求めることが出来る。

 

3.国民純生産(NNP)から固定資本減耗を引けば、国民総生産(GNP)になる。

 

4.国民総生産(GNP)を求めるには、日本企業や日本人の生み出した付加価値の総額を求めればよい。

 

 

 

 

 

答え 4.

1→GNPではなく、NNP

2→GNP=GDP+海外からの要素所得ー海外への要素所得

3→NNP+固定資本減耗=GNP

 

GDPについては、『国内総生産(GDP)』をご覧ください。

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了